ハイカラスポット探訪マガジン

B級スポット

【B級スポット】牧草ロールアート【宮崎県】

宮崎県小林市をドライブ中に発見。それは牧草ロールで作られていたキャラクター。肉用牛の飼養頭数が全国3位の宮崎県ならではのアートかもしれない。

喉が渇いたので、

自販機コーナーに立ち寄りました。

けろっぴだ。

もっといた。キティちゃんとクロミちゃん。サンリオキャラクター勢揃い。
…すいません、牛のキャラクターが分からないです…

調べてみたら、小林市のご当地キャラクター「こすモ~」だったことが判明。こすモ〜はコスモスの花びらをモチーフにしたスカーフがオシャレな宮崎牛の女の子。
違和感がなくてサンリオだと思いました…

ところで、

このキャラクターたち、何でできているかお分かりだろうか?

正解は牧草ロール。

畑に転がってる、でっかいマシュマロみたいなやつ、あれです。

奥に見えるのは、牧草を丸める機械かな?

牧草ロールの真っ白なラップはペイントされ、耳の部分は鉄筋に発泡スチロールなどで作られ、かわいいキャラクターに変身していた。

振り返るとクレヨンしんちゃん発見!
牧草ロール1つでシロに変身できるのね。シロがたくさん牧場に転がってたらかわいいかも。

アクセス

牧草ロール(サンリオ・クレヨンしんちゃん)
所在地:〒886-0003 宮崎県小林市堤
営業時間:24時間
※時期によってキャラクターが変わるかもしれません。

もう1カ所発見。

上から見下ろす、

怪盗グルー一同。誰が誰だか分かりますか?
ユニコーンのぬいぐるみもいる。

牧草ロールアートは毎回違うキャラクターが描かれているらしく、毎年見に行くのも面白いかもしれない。

アクセス

牧草ロール(ミニオン)
所在地:〒889-4412 宮崎県西諸県郡高原町西麓
営業時間:24時間
※MAPでは「ポケモン」とありますが、毎回キャラクターが変わるようです。

そんな、ハイカラスポット。


  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
カラジロウ

ダイバー2号。 マンホール、レトロなもの、変なオブジェが好き。 収集癖がある。 街中にあるアートを探して、いつもキョロキョロしながら歩いてます。

  1. 【B級スポット】牧草ロールアート【宮崎県】

  2. 【期間限定】発見!巨大アヒルちゃん【大分県】

  3. 【マンホール】ポケふた in 宮崎【その2】

コメント

この記事へのコメントはありません。

RECOMMEND

RELATED

PAGE TOP