ハイカラスポット探訪マガジン

B級スポット

【B級スポット】ミニ鉄道公園 -恐竜遊具とキディライドの宝庫(道の駅一本松展望園内)【岡山県】

岡山県を走るブルーラインにある道の駅「一本松展望園」内にある「ミニ鉄道公園」ここには非常に気になる恐竜の遊具があった。今回はこの道の駅を探索(日刊ハイカラダイブ第230、231回のアーカイブ版)

日刊ハイカラダイブ第230、231回の冊子版

ミニ鉄道公園

道の駅「一本松展望園」

岡山県を走る県道397号線、別名:ブルーラインの途中の道の駅「一本松展望園」の一角に現れたのはある公園。

「ミニ鉄道公園」

この公園は、園内を鉄道が走ってる!すげー!

みんな大好きアイドルの500系新幹線にも乗車できるらしい。

まあ、行ったときは豪雨w

運行状況を確認するまでもない程の降水量。

見たかったんだけどな。しょーがない。

この公園には、新幹線・在来線の線路幅を学べる場所も!

真ん中の広いのが新幹線。

何気にめちゃくちゃ勉強になる。

でもほんとに会いたかったのは、この子!

カワイイ。憎めないこのフォルム。

モデルは首長恐竜のバロサウルス!らしい。

キディライドコレクション

この道の駅「一本松展望園」のミニ鉄道公園内には、恐竜の公園遊具以外にもいろんな遊具がある。

その中でもなかなかレトロな「キディライド」を発見。今回はそんなキディライドを紹介。

そんな、ハイカラスポット。

アクセス

ミニ鉄道公園(道の駅一本松展望園内)
所在地:〒701-4212 岡山県瀬戸内市邑久町尻海3539
営業時間:10:00 - 15:30(土日限定)
  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
ハイタロウ

ダイバー1号。 近代化建築初心者 廃墟・珍スポット・B級スポット探索が大好物。 時間があれば、変なスポットに行ってます。

  1. 【日本の伝統】長崎県の精霊流し

  2. 【気になる建築物】針尾送信所 3つの不思議な塔と廃墟探索ができる施設【長崎県】

  3. 【珍スポット】清水滝 巨大な像を見に行こう!in熊本

コメント

この記事へのコメントはありません。

RECOMMEND

RELATED

PAGE TOP