ハイカラスポット探訪マガジン

ハイカラダイブONE

赤穂城缶バッジ 【今日の一品 No.263】

赤穂城缶バッジ

赤穂市で見つけた、赤穂城缶バッジ。

赤穂城とは忠臣蔵で有名な「吉良上野介」に切り掛かった赤穂藩主の「浅野内匠頭」の居城として栄ていた城である。この城は一度も天守閣を作られていない城として有名である。廃藩置県の際に壊されてしまい、石垣と堀だけになったものを現在は復興中。

城の缶バッジといえば普通は立派な天守閣の写真のデザインになるのだろうが、赤穂城の缶バッジのデザインは橋のみの写真である。

この缶バッジを買ったものの、時間がなく赤穂城は訪れていない。

この缶バッジを購入したお店

赤穂観光協会
所在地:〒678-0239 兵庫県赤穂市加里屋328 赤穂駅ビル 2F
営業時間:9:00 – 18:00

マップ

ハイカラダイブ的に興味が湧いたハイカラな何かを紹介するだけのコンテンツ。つまりは、ハイカラダイブコレクション。お土産・ガチャ・缶バッジ・ボブルヘッドなどなど。

▶︎バックナンバー

  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
ハイタロウ

ダイバー1号。 近代化建築初心者 廃墟・珍スポット・B級スポット探索が大好物。 時間があれば、変なスポットに行ってます。

  1. 【珍スポット】くまモンの楽園。くまモンポート八代【熊本県】

  2. 【岩戸山古墳】古代の守り神。石人の魅力【福岡県】

  3. 【日本の伝統】長崎県の精霊流し

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP