ハイカラスポット探訪マガジン

ハイカラダイブONE

赤穴瀬戸山城缶バッジ【No.300】

赤穴瀬戸山城缶バッジ【No.300】

飯南市の道の駅赤来高原でゲットした家紋入りの缶バッジ。こちらは現在の飯南町下赤名の衣掛山の山頂にあった山城、「赤穴瀬戸山城」の城主であった赤穴家の家紋「丸に並び矢」が描かれている。

この缶バッジはガチャでゲットしたのだが、中に入っている景品はさまざま。ピンバッジやスーパーボールなどなど。

缶バッジの種類も多そうだからすぐ出るだろうと回すと、2回目で缶バッジゲットしました。

ちなみにこの中のスーパーボールを集めると、ご当地キャラのい〜にゃんのぬいぐるみをもらえるよ!

お土産コーナーにも売ってるんだけどね。

Let’s 運試し。

おや、この子は尾道の福石猫ちゃん。

旅に出るとは聞いていたけど、ここに居たのね。道の駅はいろんな出会いがあるからおもしろい。

福石猫についてはこちらをどーぞ。

この缶バッジをゲットしたお店

道の駅 赤来高原

所在地:〒690-3513 島根県飯石郡飯南町下赤名880−3
営業時間:9:00 – 18:00(水曜定休)

マップ

ハイカラダイブ的に興味が湧いたハイカラな何かを紹介するだけのコンテンツ。つまりは、ハイカラダイブコレクション。お土産・ガチャ・缶バッジ・ボブルヘッドなどなど。

▶︎バックナンバー

  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
カラジロウ

ダイバー2号。 マンホール、レトロなもの、変なオブジェが好き。 収集癖がある。 街中にあるアートを探して、いつもキョロキョロしながら歩いてます。

  1. 【路上のアート】マンホール in 熊本【第1弾】

  2. 【小さな観光案内所】顔ハメ看板 in 鹿児島【西郷どん】

  3. 【小さな観光案内所】顔ハメ看板 in 福岡【第2弾】

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP