ハイカラスポット探訪マガジン

ハイカラダイブONE

たくまん缶バッジ【No.311】

多久市のたくまん缶バッジ

たくまん缶バッジ【No.311】

佐賀県の多久聖廟近くにあるお土産屋さんでゲットした缶バッジ。たくまんは多久市名産の多久まんじゅうをモチーフに生まれたキャラクター。缶バッジはデザイン違いで何種類かと、マグネットが置かれていた。

多久まんじゅうはいわゆる酒まんじゅうで、ふかふかの生地の中にあんこやさつまいもなどが入っている。ホッとする美味しいやつだな。食べたらたくまんみたいな表情になりそう。

この缶バッジを購入したお店

多久市物産館朋来庵

所在地:〒846-0031 佐賀県多久市多久町1837−1
営業時間:9:30 – 17:00(火曜定休)

マップ

ハイカラダイブ的に興味が湧いたハイカラな何かを紹介するだけのコンテンツ。つまりは、ハイカラダイブコレクション。お土産・ガチャ・缶バッジ・ボブルヘッドなどなど。

▶︎バックナンバー

  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
カラジロウ

ダイバー2号。 マンホール、レトロなもの、変なオブジェが好き。 収集癖がある。 街中にあるアートを探して、いつもキョロキョロしながら歩いてます。

  1. 【フルーツバス停】Fruitspotting【長崎県】

  2. 【レトロなものから個性派まで】ポストこれくしょん【島根県・鳥取県】

  3. 【聖地巡礼】アニメ「氷菓」の聖地を巡る旅。【岐阜県】

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP