ハイカラスポット探訪マガジン

ハイカラダイブONE

吉野ヶ里歴史公園はにわ缶バッジ【No.313】

吉野ヶ里町吉野ヶ里遺跡の缶バッジ

吉野ヶ里歴史公園はにわ缶バッジ【No.313】

佐賀県吉野ヶ里町といえば吉野ヶ里遺跡。98棟の弥生時代の建物が復元された歴史公園。東京ドーム25個分とも言われる広大な敷地があると知らず、夏の暑い日に何も考えずぶらぶらしようとした自分。ちょっと後悔…普段の運動不足もありヘトヘトに。でも安心してください、公園内に無料循環バスが運行中。個人的なおすすめスポットは北墳丘墓。どのように埋葬されていたかの展示が興味深い。
缶バッジは売店で購入。土偶や埴輪のレプリカを作っておられる、いざわさんという方のデザイン。

この缶バッジを購入したお店

吉野ヶ里歴史公園 売店

所在地:〒842-0035 佐賀県神埼郡吉野ヶ里町田手1843
営業時間:9:00 – 18:00

マップ

ハイカラダイブ的に興味が湧いたハイカラな何かを紹介するだけのコンテンツ。つまりは、ハイカラダイブコレクション。お土産・ガチャ・缶バッジ・ボブルヘッドなどなど。

▶︎バックナンバー

  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
カラジロウ

ダイバー2号。 マンホール、レトロなもの、変なオブジェが好き。 収集癖がある。 街中にあるアートを探して、いつもキョロキョロしながら歩いてます。

  1. 【フルーツバス停】Fruitspotting【長崎県】

  2. 【レトロなものから個性派まで】ポストこれくしょん【島根県・鳥取県】

  3. 【聖地巡礼】アニメ「氷菓」の聖地を巡る旅。【岐阜県】

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP