ハイカラスポット探訪マガジン

ハイカラダイブONE

佐賀弁缶バッジ【No.315】

佐賀市佐賀弁缶バッジ

佐賀弁缶バッジ【No.315】

佐賀駅に入っているお土産屋さんでゲットしたのは、ザ・佐賀な缶バッジ。どーんと佐賀弁が書かれている。いろんな佐賀弁の缶バッジが置いてあったが、一番原型を留めてなさそうなのにした。佐賀県民じゃない私には全く理解ができないワード「ちゃーがつか」。佐賀弁にも県内で地域差があるのか?それとも佐賀県に住んでたら大体わかるものなのか?地元の方いたらぜひ伝授してくださいまし。

この缶バッジを購入したお店

佐賀工房 えきマチ1丁目店

所在地:〒840-0801 佐賀県佐賀市駅前中央1丁目11−20
営業時間:8:00 – 20:00

マップ

ハイカラダイブ的に興味が湧いたハイカラな何かを紹介するだけのコンテンツ。つまりは、ハイカラダイブコレクション。お土産・ガチャ・缶バッジ・ボブルヘッドなどなど。

▶︎バックナンバー

  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
カラジロウ

ダイバー2号。 マンホール、レトロなもの、変なオブジェが好き。 収集癖がある。 街中にあるアートを探して、いつもキョロキョロしながら歩いてます。

  1. 【珍スポット】阿蘇カラクリ研究所のおみくじ小屋【熊本県】

  2. 【レトロスポット】昭和にタイムスリップ 高山昭和館【岐阜県】

  3. 【B級スポット】廃トンネルを再利用 トンネルの駅【宮崎県】

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP