
都農町のつのぴょん缶バッジ【No.358】
宮崎県都農町の道の駅で見つけた缶バッジ。
ご当地キャラクターのつのぴょん。

都農神社の御祭神の大国様をイメージした打ち出の小槌を持ち、しめ縄を首に巻く。一番目立つ帽子には、都農町特産のトマト、ブドウ、観光スポットの尾鈴山と矢研の滝、日向灘が乗っている。モリモリの帽子。
実は公式プロフィールが載っている観光協会のHPには、裏つのぴょんのページがあり、なかなかサボり癖のある性格のようだ。
裏つのぴょんの缶バッジ、ぜひ作ってください。

宮崎県都農町の道の駅で見つけた缶バッジ。
ご当地キャラクターのつのぴょん。

都農神社の御祭神の大国様をイメージした打ち出の小槌を持ち、しめ縄を首に巻く。一番目立つ帽子には、都農町特産のトマト、ブドウ、観光スポットの尾鈴山と矢研の滝、日向灘が乗っている。モリモリの帽子。
実は公式プロフィールが載っている観光協会のHPには、裏つのぴょんのページがあり、なかなかサボり癖のある性格のようだ。
裏つのぴょんの缶バッジ、ぜひ作ってください。
コメント