ハイカラスポット探訪マガジン

レトロスポット

【レトロな銭湯でメシを食う】大和湯【広島県】

銭湯ののれんをくぐって酒を飲む


今回は珍しくごはん屋さんにスポットを当ててみました。
広島県尾道市で見つけた素敵なお風呂屋さんの中には小籠包のお店が。飯テロ後免。

尾道本通り商店街。

ここは昔のままの看板や店舗が多く残っている商店街。
歩いていると、気になる銭湯を発見。

おお、隣の文房具屋さんも昭和で時間が止まっているみたいで素敵すぎる。

ちょっとお邪魔しちゃおっかな〜。

中に入ると中華料理のお店。銭湯をリノベーションした店舗には、お風呂屋さんの名残がいっぱい。

明治末期からあった銭湯。このロッカーも古そう。

湯気抜きの天井も残っている。

席の後ろの壁。

そのまんま。ここで体洗ってたんだろうなぁ。

さてさて、注文しましょうか。

ここは小籠包がおすすめのよう。









乗せる、開ける、吸う。
肉汁じゅわ〜。

小籠包のキホンである。

蒸し牡蠣。
広島に来たら牡蠣食べとかなきゃって思うのなんでだろう。

心もからだもあったまる、そんなハイカラスポット。

アクセス

小籠包酒場 大和湯
所在地:〒722-0035 広島県尾道市土堂1丁目3−20
営業時間:11:00 - 14:00, 17:00 - 22:00(火曜定休)
投稿に使用しているのは2023年の写真です。メニューが変わっている場合があります。ご了承ください。

尾道市のスポットは他にも

猫の細道
千光寺
  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
カラジロウ

ダイバー2号。 マンホール、レトロなもの、変なオブジェが好き。 収集癖がある。 街中にあるアートを探して、いつもキョロキョロしながら歩いてます。

  1. 【レトロな銭湯でメシを食う】大和湯【広島県】

  2. 【妖怪スポット】水木しげる記念館【鳥取県】

  3. 【路上のアート】マンホール in 熊本【第1弾】

コメント

この記事へのコメントはありません。

RECOMMEND

RELATED

PAGE TOP