今回は珍しくごはん屋さんにスポットを当ててみました。
広島県尾道市で見つけた素敵なお風呂屋さんの中には小籠包のお店が。飯テロ後免。

CONTENTS
尾道本通り商店街。
ここは昔のままの看板や店舗が多く残っている商店街。
歩いていると、気になる銭湯を発見。


おお、隣の文房具屋さんも昭和で時間が止まっているみたいで素敵すぎる。
ちょっとお邪魔しちゃおっかな〜。

中に入ると中華料理のお店。銭湯をリノベーションした店舗には、お風呂屋さんの名残がいっぱい。

明治末期からあった銭湯。このロッカーも古そう。


湯気抜きの天井も残っている。
席の後ろの壁。

そのまんま。ここで体洗ってたんだろうなぁ。
さてさて、注文しましょうか。
ここは小籠包がおすすめのよう。

・
・
・
数
分
後
・
・
・


乗せる、開ける、吸う。
肉汁じゅわ〜。
小籠包のキホンである。
蒸し牡蠣。
広島に来たら牡蠣食べとかなきゃって思うのなんでだろう。


心もからだもあったまる、そんなハイカラスポット。
コメント