今回ちょいカラダイブで紹介するのは、ハイセン。カタカナなのがポイント。
世の中でハイセンと呼ばれるもの。何を想像しますか?ハイセンスポット、探してまいりました。
2025.8.13 更新

島根県
大根島の廃船

島根県の大根島にある、廃船。
知る人ぞ知る船の墓場。
昔、現在の防波堤ができる前に代わりとして廃船を座礁させていたという。
数隻の船で防波堤が作られていたようだが、現在は1隻がかろうじて見ることができるレベルまでになってしまった。
船の墓場と呼ぶには大袈裟すぎる姿ではあるが、完全に見えなくなるまでの間に過去の有志に思いを馳せながら、1度は見たい場所である。
(2023年5月撮影)


↓2024年9月の写真↓
船はだいぶ朽ちていた。背骨のような船の骨組みはほぼ消えてしまった。


アクセス
大根島の廃船
所在地:島根県松江市八束町入江
24時間見学可能
鳥取県
旧国鉄倉吉線廃線跡

鳥取県倉吉市にある、旧国鉄倉吉線廃線跡。
かつて倉吉駅から山守駅までの約20kmを結んでいた倉吉線。関金駅の近くから当時のレール残存区間を歩いて散策することができる。
泰久寺駅はホーム跡が残っている貴重な廃駅。
この泰久寺駅の先にあるのが、日本一美しいと言われる竹林の中の廃線跡。
上を見てもまた幻想的。




アクセス
旧国鉄倉吉線泰久寺駅跡
所在地:鳥取県倉吉市関金町泰久寺357−5
24時間見学可能
コメント