ハイカラスポット探訪マガジン

珍公園

【珍公園】桜島の守り神に会いに行こう! 錦江湾公園 遊具広場【鹿児島県】

鹿児島県鹿児島市のスポットといえば、桜島と鹿児島湾。鹿児島湾は地元では、錦江湾の愛称で親しまれている。そんな湾の名前が付いた少し高台にある公園にお邪魔してみた。そこにあったのは…

今回の目的地は錦江湾公園。

雄大な桜島を望むのに、場所、天候ともに最高じゃあないか。動物さんたち集合。というのも、錦江湾公園には動物園が隣接しているらしい。

おお。非常に綺麗な桜島がチラ見えしている。
もう少し近くまで行ってみようか。

歩いて行くと見えてきたのは、2本のロケット。大きい方のロケットはH-Ⅱロケットの模型。種子島宇宙センターから打ち上げられていた液体燃料式ロケット。

小さい方のロケットは、複合遊具である。
こっちもでかっ。
そしてめちゃくちゃクオリティ高っ。

ん??

さっきロケットの横になんかあったな…

鹿児島の中ボス。いや、桜島の守り神とでもいうべきか。

桜島の存在感に引けを取らないカメレオンの公園遊具を発見。

この歯。

来たもの全てを噛み砕くかの如く。

そして、この足。

全てを引き裂くようなドラゴンにも似た爪をお持ちである。

これ以上に凶悪な見た目の公園遊具は未だかつて見たことがない。

そんな、ハイカラスポット。


アクセス

錦江湾公園 遊具広場
所在地:〒891-0133 鹿児島県鹿児島市平川町1818番地
営業時間:24時間
  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
カラジロウ

ダイバー2号。 マンホール、レトロなもの、変なオブジェが好き。 収集癖がある。 街中にあるアートを探して、いつもキョロキョロしながら歩いてます。

  1. 【珍公園】桜島の守り神に会いに行こう! 錦江湾公園 遊具広場【鹿児島県】

  2. 【小さな】顔ハメ看板 in 宮崎【観光案内所】

  3. 【オシロンとポルチコポピリン】大分県はモンスターに支配されている!?【マッテルモン】

コメント

この記事へのコメントはありません。

RECOMMEND

RELATED

PAGE TOP