![](https://highcollardive.com/wp-content/uploads/2024/04/珍公園HP-1024x640.png)
珍公園シリーズ
三休公園
おとぎ話の世界へようこそ。
![](https://highcollardive.com/wp-content/uploads/2024/10/三休公園-1.jpg)
岡山県美咲町を走る県道374号線からそれて山を登って行くととある公園の駐車場に着いた。
ここに寄ったのは長いこと走ったので、少し用を足したいなと。
![](https://highcollardive.com/wp-content/uploads/2024/10/三休公園-2.jpg)
あったあった!
かわや!
いや「かわや」って。しかもこの外観。日本昔話に出てくる「かわや」のイメージそのままのトイレ。
そんな冗談みたいな。なんか変な場所へ迷い込んでしまったのだろうか?
![](https://highcollardive.com/wp-content/uploads/2024/10/ポチの家.jpg)
少し歩くと出てきたのは「ポチの家」
本当に冗談みたいな世界に迷い込んでしまったようだな。
![](https://highcollardive.com/wp-content/uploads/2024/10/三休公園-3-1.jpg)
一体何の世界に迷い込んでしまったのだろうか?
![](https://highcollardive.com/wp-content/uploads/2024/10/正直じいさん.jpg)
花咲か爺さんでしたー。
![](https://highcollardive.com/wp-content/uploads/2024/10/三休公園.jpg)
ここは岡山県美咲町にある、三休(みやすみ)公園の民話広場。
約5000本の桜が満開になるこちらの山は、全国でも有数の桜の名所である。春には花咲かじいさんの舞台のようになるそうである。
![](https://highcollardive.com/wp-content/uploads/2024/10/三休公園-8.jpg)
なので花咲か爺さんの世界がこの三休公園に作られたのである。
先ほどの花咲か爺さんこと正直じいさんの他にもイジワルじいさんもちゃんといる。
ポチと書かれた犬小屋は物語中のココ掘れワンワンのワンちゃんのものである。
![](https://highcollardive.com/wp-content/uploads/2024/10/三休公園-10.jpg)
花咲じいさんの他にも、金太郎などおとぎ話のキャラクターの石像がいっぱい設置されている。
![](https://highcollardive.com/wp-content/uploads/2024/10/三休公園-12.jpg)
![](https://highcollardive.com/wp-content/uploads/2024/10/三休公園-13.jpg)
![](https://highcollardive.com/wp-content/uploads/2024/10/三休公園-14.jpg)
![](https://highcollardive.com/wp-content/uploads/2024/10/三休公園-15.jpg)
日本のアベンジャーズが勢揃い。
![](https://highcollardive.com/wp-content/uploads/2024/10/三休公園-16.jpg)
そしてこの三休公園のある「三休山」はかつて桃太郎が鬼を退治しに行く途中で桜のあまりの美しさに目を惹かれ3回目の休みを取った場所だから「三休山」と呼ばれるようになったとのことである。
花咲か爺さんの他にも桃太郎のゆかりの地であり、おとぎ話の里としてぴったりである。
そんな、ハイカラスポット。
アクセス
三休公園
所在地:〒709-3406 岡山県久米郡美咲町西川上400−11
営業時間:9:00 - 17:00
スポットを勝手に評価。
このスポットに行かれた方。行った事ある方。5段階で評価お願いしやす!
(年末の祭典ハイカラダイブ大賞の参考にさせていただきます。)
おとぎ話のスポットは意外と初で楽しめました。
コメント