
水鳥形はにわ【No.285】
佐賀県にお邪魔したら絶対言っておきたい場所、吉野ヶ里遺跡。小学生の頃に歴史の授業で勉強してからウン10年、やっと生で遺跡を見ることができた。

そして忘れてはならないのがお土産。というか、こっちがメインといっても過言ではない。歴史がある場所ほど、興味深いお土産が多いものだ。
売店ではいろんな種類やサイズの土偶やはにわがあったのだけれど、やはり自分には、この水鳥形はにわしか無い!
というのも、はにわに興味を持ち始めたのが、この種類、水鳥形だった。
鳥取県米子市で見つけた首だけの水鳥形はにわ、めちゃくちゃ可愛いんです。
購入した水鳥形はにわは、現在ウチの玄関で守り神になっている。
コメント