

山の上にある遊園地

岡山県倉敷市にある遊園地、鷲羽山ハイランド。この遊園地をご存知だろうか?
開業してから愛され続けることなんと、
50年!
すごい。そんな、ハイカラであり続ける遊園地のキャラクターは、

チューピー!
非常にカワイイ。

トイレにももちろん、チューピー。
おそらく50年愛され続けている、このゆるキャラの特技はバンジージャンプ。意外とアクティブである。
そして、この遊園地には少し筋トレしてから行くことを激しくオススメする。
なぜなら、この遊園地は…

すっごい坂!!
いやむしろ、山!!
元々がドライブイン形式から徐々に遊具を設置していったと書かれているので、おそらくは拡張する予定などない状態から作り上げたのだろう。よし!海が近くて景色が綺麗なこの鷲羽山にドライブイン設置だ!
みたいな感じだろうか?

そして、この急斜面を登った先にあるのが、今回の目的のアトラクションである。
それは、

あれだけ登山した先にまだまだ足を酷使する乗り物。もうすでに鬼です。

どこら辺が世界最怖のアトラクションなのか?それは、急にやってくるのだ。
天空に飛び出したレール。
誰も動かしてくれません。自分の足で漕いで前に進まないといけません。

そう、コレは空だ。
地面から遠すぎて海の上を進むかの如く。
何よりも柱のサビ具合も恐怖を煽ってくる。

こんな途中で、足がすくんでしまって漕げなくなることも多々あるそうで、スカイサイクルの受付の方が助けに行くことも。

しかし、この恐怖ゾーン。実は瀬戸内の絶景やラ・レインボーのタワーを見るにはこれ以上にないほどの最高の立地である。

遊園地を出てみると、映画「スズメの戸締り」でも使用された坂もある遊園地。
そんな、ハイカラスポット。

遊園地写真集 - 鷲羽山ハイランド-













コメント