
珍公園シリーズ
広島トヨペット交通公園
広島県広島市に何やら不思議な公園があるとの情報を受けて調査に向かった。敷地内に信号機や踏み切り?確かに妙である。なぜにそんなものが公園敷地内に?(日刊ハイカラダイブ第247回のアーカイブ版)
敷地内に信号機に踏み切りがある公園

広島県広島市のとある公園にやってきた。
たまにはこうやってのんびりと公園でコーヒーでも飲みながら一息つくことが人生には大切なことなんじゃあないかなと…
公園敷地内に信号?まあでかい公園なのかな。私道でも通ってるのかな?


なにやら、公園敷地内に踏み切りが。
そんな近くに電車通ってたっけな?
ちっちゃなスポーツカー!?


ここは広島県広島市にある、広島トヨペット交通公園。
元々は自動車教習所だった場所を交通ルールを学べる交通公園として再利用。
その為に教習所の練習コースをそのまま利用したゴーカートが設置されている。道路標識や信号機が設置されており、自動車運転の疑似体験が楽しめる仕様になっている。










そんな、ハイカラスポット。
アクセス
広島トヨペット交通公園
所在地:〒733-0000 広島県広島市西区大芝公園1−50
営業時間:9:00 - 17:00
同じ様な交通公園を何年か前頃に埼玉蕨市辺りで通りすがりに見た事があります。最初見た時には[やっぱり何故公園内にと不思議に思いましたけど]
渡邉則彦様
非常に有益な情報をありがとうございます!
埼玉県の蕨市あたりにもあるんですね。そろそろ関東方面へ遠征に行きたいと思っていたところでしたので、近くに行った際には是非立ち寄らせていただきます!