ハイカラスポット探訪マガジン

テオ・ヤンセン展 缶バッジ 【今日の一品 No.90】

今日の一品 2024 4/30 TUE

テオ・ヤンセン展 缶バッジ

島根県で開催された「テオ・ヤンセン展」の缶バッジ。オランダ出身のアーティスト「テオ・ヤンセン」が生み出した風を食べて生きる生物「ストランドビースト」の展覧会。本当に生きているかのようなその動き方をしているのは偶然の産物ではなくテオ・ヤンセンリンク機構(ビースト機構)と呼ばれる、足を構成している部材(プラスチックチューブ)の長さがきっちり決められている為である。その長さの比率はホーリーナンバーと呼ばれビーストが歩くための13の数字とされている。

ええ。

書いてても全く何のことかわかりませんw

理解できないからからこそ、このストランドビーストは生き物なのでしょう。

とにかく、このビースト達の大きさはハンパない。展覧会では実際に小型のビーストを動かすことも出来る。そんな、展覧会。

ハイカラダイブ的に興味が湧いたハイカラな何かを紹介するだけのコンテンツ。つまりは、ハイカラダイブコレクション。お土産・ガチャ・缶バッジ・ボブルヘッドなどなど。

▶︎バックナンバー

  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
ハイタロウ

ダイバー1号。 近代化建築初心者 廃墟・珍スポット・B級スポット探索が大好物。 時間があれば、変なスポットに行ってます。

  1. 【特集】撮ったもののどこで使おうか悩んだ結果、なかなかオモテに出せなかった写真達 。in 岐阜

  2. 【珍スポット】亀山八幡宮 世界一巨大なふぐの像がある神社!【山口県】

  3. 【B級スポット】天然坊主地獄 べっぷ地獄めぐり、じゃない方の地獄が意外と楽しい!【大分県】

コメント

この記事へのコメントはありません。

RECOMMEND

PAGE TOP