つちのこSPOTTING
つちのこ神社・つちのこ公園編
岐阜県加茂郡にある東白川村をご存知だろうか?この村は、知る人ぞ知る「つちのこ村」である。こちらではつちのこの目撃情報が多く、毎年「つちのこフェスタ」が開催され、その中で参加者は本気でつちのこを探すというイベントも行われているほどである。3回にわたりこの「東白川村」にあるつちのこスポットを紹介の第3弾。最終回となる今回はつちのこ神社とつちのこ公園編。
つちのこ神社
今回やってきたのは東白川村の中でも一番つちのこの目撃例が多い場所「親田地区」。
ここにあるのが「つちのこ神社」である。
おそらくは日本で唯一ではないだろうか?つちのこの神社だなんて。
そして、この場所は本当につちのこの死骸が埋葬されていたとされる場所。えっ。つちのこの死骸??と非常に気になるところ。
1989年に地元の有志が氏子となり、第1回ツチノコフェスタに合わせて神社が創建された。
ということで、御神体はつちのこである。
つちのこ公園
つちのこ神社のすぐそばにあるのは「つちのこ公園」である。
つちのこの手配書はこの公園の入り口ほどに設置されている。令和元年と結構最近に設置された立て看板のようである。
意外と皮よりも写真のほうが値段が高いんだ。
東屋にはつちのこの絵が飾られている。
バーベキューしながらつちのこ探しができるスポットである。
そばには小川が流れており、いかにも出てきそうな雰囲気だ。割と真剣に探してみたが、我々にはつちのこっぽい木の枝しか見つけることができなかった。
そんな、ハイカラスポット。
アクセス
つちのこ神社・つちのこ公園
所在地:〒509-1302 岐阜県加茂郡東白川村神土
営業時間:24時間
コメント