ハイカラスポット探訪マガジン

NEW POST

ポストとスポットって似てるな...

県別スポット

なぜか岡山県多めw なんでだ。

マンホール

【マンホール】ポケふた in 鳥取

鳥取県に点在する、ポケふたことポケモンマンホールの特集。鳥取県のポケふたはなんと20種類!多い!実は鳥取県は全市町村に設置されている、ポケふた大国!そんなポケふたをご紹介。

ポケふたとは?

ポケふたとは…ポケモンの絵が描かれたマンホール蓋「ポケふた」が全国で次々に発見されています。ディグダが掘った穴の跡に、その「しるし」として誰かが絵を描いているというウワサ。

ポケふた公式より

とのことで、ものすごくポケモンな解説となっている。ディグダが掘った穴の蓋だったのは知らなかった。

最初に書いたように、鳥取県はポケふた大国!

全市町村にポケふたがある。

それもそのはず。

とっとりふるさと大使として「サンド」と「アローラサンド」が任命されており、鳥取県のポケふたはどちらかが必ずデザインされている。

米子市

米子市のポケふたは米子市観光センター前に設置。図柄はサンド・スワンナ・カモネギの3体。

米子市の特産品は「白ねぎ」西日本有数の「白ねぎ」の産地となっており、その影響なのかマンホールにカモネギが一緒にデザインされているようである。むしろ、サンドよりもカモネギメイン。

米子市は水鳥公園という場所があり、約1000羽ものコハクチョウが冬を越している。そのことからも米子市の鳥はコハクチョウとされており、その為にスワンナもいるのだろう。

米子市全てがポケモンで表現されているマンホールである。

アクセス

米子市観光センター前
所在地:〒683-0001 鳥取県米子市皆生温泉3丁目1−1
営業時間:24時間
マップ

日吉津村

日本で4番目に小さい村、日吉津村のポケふた。図柄はサンド2体…ではなくメタモンとサンド。

日吉津村の特産品はチューリップとのことで背景がチューリップなのだろう。

アクセス

ヴィレステひえづ前
所在地:〒689-3553 鳥取県西伯郡日吉津村日吉津930番地
営業時間:24時間
マップ

境港市

境港市のポケふた。サンド・アローラサンド・クラブの3体。

松葉ガニの産地として知られている鳥取県の直売所が集まっている境港市はやはりクラブがデザインされている。ポケふた大国である鳥取県はカニの漁獲量日本一で消費量も日本一というカニ大国でもある。

アクセス

境夢みなとターミナル
所在地:〒684-0046 鳥取県境港市竹内団地252−1
営業時間:24時間
マップ

鳥取市

鳥取市はポケふた2個。

ホルビーパターンとミミロルパターン。どちらもコンセプトはうさぎである。鳥取市は因幡の白兎の伝説が残る地なので、どちらもうさぎが登場するのだろう。

ミミロルの方のポケふたは鳥取の誇る「鳥取砂丘」が背景となっている。

アクセス

鳥取砂丘こどもの国(ホルビー)
所在地:〒680-0001 鳥取県鳥取市浜坂1157−1
営業時間:24時間
マップ
砂の美術館(ミミロル)
所在地:〒689-0105 鳥取県鳥取市福部町湯山2083−17
営業時間:24時間
マップ

湯梨浜町

東伯郡湯梨浜町のポケふたはシェルダーがデザインされている。

湯梨浜町にある東郷湖は「しじみ」の産地である。なのでシェルダー。東郷湖で取れるしじみの中でもランクの一番高いものは通常のしじみの約3倍もの大きさがあり「鬼蜆」と呼ばれている。

アクセス

湯梨浜町観光協会
所在地:〒682-0715 鳥取県東伯郡湯梨浜町はわい温泉5−22
営業時間:24時間
マップ

日刊ハイカラダイブ第256回の冊子版

日刊ハイカラダイブ第256回ポケふた1

コメント

この記事へのコメントはありません。

RECOMMEND

RELATED

PAGE TOP