鬼びっくり饅頭本舗をご存知だろうか?桃太郎伝説で有名な岡山県にある饅頭屋さん。ここにはマスコット的な鬼が存在する。その鬼と同じものが意外な場所で発見された。その場所とは?(日刊ハイカラダイブ第176回のアーカイブ版)
これは…見たことあるぞ!

高知県長岡郡を通る国道32号線。
ここを大豊IC方面へ進んでいくと見えてくる赤い柱。
ん?違うぞ。柱じゃない。
鬼だ!


しかも、手に何か持っているな。
…デジャヴってやつか。
前にどこかで見たことがある気がする。しかも結構好きなヤーツだった気がする。

あっ、鬼びっくり饅頭本舗にあった鬼だ!!
ここは高知県長岡郡大豊町にある、お宝屋敷おおとよ。


その敷地内の国道沿いに向かって立っている鬼は岡山県の「鬼スポット」鬼びっくり饅頭本舗の鬼と同じ鬼である。
この手に持っている丸いのは「鬼びっくり饅頭」であろう。
まさかこの高知県で岡山の鬼に出会うとは思わなかった。
しかも2体も。
お宝屋敷のご主人が不在だった為、鬼がここに辿り着いた経緯は聞けなかった。


このシュールな表情にまた出会えるなんて。次回ここへ来た際には是非ともこの2体の鬼たちの旅の記録を訪ねてみようと思う。
アクセス
お宝屋敷 おおとよ 所在地:〒789-0307 高知県長岡郡大豊町穴内4037−25 営業時間:9:00 - 16:00
コメント